利根川の河口を約5キロ遡ると高田川があります。
この高田川流域には縄文時代の余山貝塚をはじめ、中世銚子の統治者「海上氏」ゆかりの史跡が残るエリアです。中島城を中心とした地域には、城の構造を示す「字名」が残り、今と昔をつなげます。
千葉県の天然記念物に指定されている猿田神社の森を中心に、周辺は昔から変わらぬ自然が多く残り、のどかな風景を感じられるエリアでもあります。

松岸駅と猿田駅を起点に歩きます。各スポットまではやや距離があるので足に自信のある方にオススメのエリアです。
高田川をさかのぼる道は「銚子時間」をさかのぼる旅でもあります。