新生地区を歩く

利根川と銚子大橋

利根川と銚子大橋|新生地区を歩く|銚子時間。
利根川と銚子大橋|新生地区を歩く|銚子時間。
銚子大橋は、1962年(昭和37)に完成した初代の橋に代わり2013年(平成25)に竣工した2代目の橋です。利根川にかかる橋としては最東端に位置し、銚子市と茨城県神栖市を結んでいます。
利根川は、江戸時代に東北地方の太平洋岸と江戸を結ぶ水運のルートとして銚子から利根川をさかのぼり関宿を経由して江戸川を下るルートが開拓され関東の水上交通の大動脈となりました。

新生地区のおすすめスポット

新生地域を歩くへ戻る新生地域を歩くへ戻る