岬での暮らし

高崎藩陣屋跡

高崎藩陣屋跡|岬での暮らし|銚子時間。
1717年(享保2)に高崎藩主大河内氏によって築かれた陣屋です。
1654年(承応3)利根川の水運が江戸とつながり日本海側や東北地方の物資が銚子を経由して江戸に運ばれるようになります。そのため銚子は重要な拠点として高崎藩が治め、1871年(明治4)7月の廃藩置県までの間、10代にわたって飯沼陣屋が置かれました。

銚子市立陣屋町公園

住所
千葉県銚子市陣屋町6-4

おすすめスポット

銚子時間を紡ぐTOPへ銚子時間を紡ぐTOPへ