「風土」と「地の利」を活かした産業

黒生瓦

黒生瓦|「風土」と「地の利」を活かした産業|銚子時間。
銚子の名所を描いた「紙本淡彩銚子名所絵図」に天明年間頃(1781~1789年)には瓦の生産が始まっていたことが記されています。当時の黒生瓦は三州瓦に匹敵すると評判だったようです。市内には、今なお黒生瓦を葺いた住宅がわずかに残っています。
(写真は外川の町並み)
住所
千葉県銚子市外川町

おすすめスポット

銚子時間を紡ぐTOPへ銚子時間を紡ぐTOPへ